平素より弊社カーサービス山形への格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
45期の2024年も年の瀬。
コロナも以前に比べ落ち着き、昨年に引き続き沢山のお客様とお会いできた一年でございました。
さて、弊社は下記日程で年末年始は休業と相成ります。
ご足労なきようお願い申し上げます。
また、緊急の際は
また、弊社では来年度より、年賀状による新年のご挨拶を控えさせていただくこととなりました
近年のデジタル化や環境意識の高まりに鑑みてのことでございます
毎年楽しみにお待ちいただいておりました お客様もおられるかと思います
また、ご関係者各社様に置かれましても 弊社への年賀状によるお心遣いも無用にてお願い申し上げます
何卒ご理解いただき 今後とも変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます
この度弊社カーサービス山形では、私募債の発行を行い、寄付寄贈をいたしました。
明正高校、職能校の2校へ、更なる人材育成の力添えとなるようにお贈りいたしました。
度々このブログで、休日何をしていたかの話をしてきましたが、今回も休日の話になります(笑)
何卒お付き合いくださいm(__)m
今回の休日は、「福島市」に遊びに行ってきました!
目的は福島在住の中学時代からの友人に会いに行くこと♪
友人が住んでいるということもあり福島には度々遊びに行っていましたが、今回は初めて高速道路を自分で運転して行くことにチャレンジ
相棒はもちろんお気に入りのハスラーです♡
高速道路の運転が大の苦手だったのですが、最近仕事で庄内の店舗に行く事が多く、少しずつ慣れてきたのでした。
私の住んでいる天童市からは約1時間20分ほどで到着!
11時頃に着いたので、友人おすすめのお店でゆっくりと ランチを頂きました♪
地元の方に大人気な「レストラン リンカーン」という町の洋食屋さんです。
(すでに看板から美味しそうなオーラが出ている!)
平日だというのに並んでいました!店内はレトロな喫茶店のような雰囲気でとても落ち着きます。
今回は一番人気のメニュー、「カツレツ」を頂くことに。
自分の顔くらいある大きいカツにデミグラスソースがたっぷりかかっています!
意外とあっさりした味付けなので、重たくなく最後まで美味しく頂くことができました。(思い出したらまた食べたくなりました…)
他にもチーズハンバーグやオムライス、グラタンなどなど…美味しそうなメニューが沢山あったので、
再訪したいお店のひとつになりました。
ランチの後は、友人のお家でゆっくり。友人の赤ちゃんにも久しぶりに会えて癒されました
帰りは友人からの勧めで、「飯坂温泉」に入ってから帰ることに。
調べてみると、飯坂温泉は熱いことで有名なのだとか…!
一番熱い施設だと70度以上(!)あるところもあるそうです。(70度って人が入ることができる温度なのでしょうか?!)
今回行った「鯖湖湯」は約44度らしいのですが、それでも熱そうでドキドキしながら挑戦!
「鯖湖湯」はともてレトロな建物でした。明治時代の共浴場を再現したんだそうです。
恐る恐るお湯に入ってみると…、確かに熱い!!!肌がピリピリと刺激されます!
慣れてくると全身浸かることができましたが、長時間入ることはできませんでした
ご常連のマダム達から「熱くない?入れてすごいね」「どこから来たの?」なんて話かけて頂き、心がほっこりしました。
(地元の方との交流が旅の醍醐味ですよね~)
日帰りだったのでバタバタでしたが、次回は泊りがけでゆっくりと福島市を満喫したいです
車でちょっぴり遠出すると、良い気分転換になりリフレッシュできました。
雪の季節になってしまいましたが、運転に気を付けて遠出するのも良いのではないでしょうか♪
次回の「CSY社員の休日」もお楽しみに
クリスマスが近い今回は、決算プライスの特選中古車や台数限定の目玉車をご用意いたしました!
さらにご成約の方には、クリスマスプレゼントとして内陸の皆様には「KFCカード1万円分」と「エスカルゴ商品券1万円分」を庄内の方には「KFCカード2万円分」をプレゼント♪
さらにさらに今ならお車に選べる決算還元パックでお得にオプション装備が付けられます!
新車が欲しいという方は、もちろんご相談承ります♪
自分へのクリスマスプレゼントに一番気に入る車を選びましょう!
月々定額のリースという買い方もございますよ。
※開催期間は12月14日(土)~12月22日(日)まで!
この期間をお見逃しなく❤️
上からも下からも太陽光を集められます。
やまがた新電力様では、やまがたCO2フリー電力と言われる電力を供給しており(太陽光や風力など。詳しくはやまがた新電力様のHPをご覧ください!)第一に地球環境を守ることを目的としております。
当社でも、山形店、南店の二店舗で太陽光パネルを設置したカーポート“にこっとeカーポート”を設置しました。
これまでも天童の2店舗にソーラーパネルを設置していたのはもちろん、塗装は水性塗料を使用したりと地球環境の未来を考えた取り組みを考えてまいりました。
そして、今回車屋らしく、カーポート×太陽光パネルの商品を皆様にご提案させていただく運びとなりました!
屋根が太陽光パネルなんて大丈夫なの?
と不安に思ってしまうかもしれませんが、積雪120センチまで耐えられます!
その他費用なども気になる所だとは思いますので、ぜひ気になった方は本部までご連絡ください!
ご連絡はこちら→023-631-3711
先日、娘の小学校で行われた卒業記念コサージュ作りの親子行事に参加してきました!
平日の開催だったので、ちょうど休みだった私(父)が参加することができ、娘との貴重な時間を過ごすことができました。
教室には、コサージュ手作りキットの花飾りやリボンがずらりと並べられていて、まるで宝石箱を開けたようなワクワク感!
娘と一緒に、自分たちだけのオリジナルコサージュを作ることに夢中になりました。
最初は少し戸惑っていた私たちですが、教室の動画を見ながら先生に教えてもらいながら、20分ほどで完成させることができました。
娘は、思ったより器用で花びらを一つ一つ丁寧に飾り付け、あっという間に素敵なコサージュを作り上げていました。
完成した作品を見て、私は思わず「売り物っぽい!」と声を掛けてしまいました。
一方、私の作品はというと…、まぁ、花びらがあちこち向いていて作成の熱意だけはたっぷり込められた作品になったと思います?(笑)
👈左の写真は私の作品です
※娘の作品は学校にあり写真を撮るのを忘れてしまいました💦
作成を終えては、娘の成長を感じた瞬間でした。
もう、私が手伝わなくても大丈夫かな?と、ちょっぴり寂しい気持ちもしますが、娘の満足げな笑顔を見ていると、そんな気持ちもどこかに消えてしまいます。
卒業式まであと少し。娘にぴったりの学生服を選んで、一緒に卒業式を楽しみたいです😊
先月のブログでもお伝えしていた「にこっとeカーポート」の設置・駐車場の塗装が完了しました☆☆☆
≪まだチラシを見ていない方はこちらから➥https://www.cs-yamagata.co.jp/archives/16551
先日、社長から声を掛けて頂き駐車場(parking)のpの代わりに【e】を描く事に!
環境整備担当スタッフに声を掛けて一緒に作業を進めてきました。
先に完成した【e】をお見せします
ここに【e】を描くために、型を作ったりネームペンで下書きしたりと描くに至るまでも大変でした、、、
スタッフからは、『丸くて可愛い!』『笑っている横顔みたい!』との声が。そう言われると、笑っているように見えるような💭
山形店には3台分の駐車場がございます!!
他店舗だと、山形南店にも設置は完了しておりますが塗装はしておりませんので、山形店に来店の際はぜひ!こちらも見てみてください
(作業している写真も撮影してもらっていたので載せます)
どうも!本部のAKYです。
タイトルにある通り、11月に勤続10年記念の旅行に行ってきました!
なんと、当社の福利厚生の1つで、10年勤続しますと、旅行のプレゼントをいただけるのです(ありがたや🙌)
自分も入社してもう満10年が経ったのかと思うと感慨深いものがありますね。
入社当初から会社も世間も結構移り変わりがありましたねぇ。
今回、旅行先に選んだのは島根、広島です!
11月の島根と言えば、出雲大社!
そう、神在月に合わせて行かせてもらいました!!!
日本全域の神様が、ここ出雲大社に集まる月でございます🌕
今年は11/10に神迎をし、11日に神在祭、その後各祭を行います。
私が行った日は、お祭りが無い日ではありましたが、絶賛神様たちが神議されてる最中でございます。
父母を連れて、行きました。
去年実は社員旅行で来たのですが、出雲大社の話をしたら母が行きたがっていたので、再度来訪しました。
写真を撮ってくれたお姉さまは、通いなれた雰囲気。
神様がたくさん集まっている神気を感じてか、心が穏やかになっていきました。
着いた途端に曇り空が晴れ渡り、日が差してきたので、歓迎されているのかななんて思ったりなんだり。
昨年買って行ったお守りをご返納し、今年も新しくお守りを頂戴してきました。
写真を撮るときもお参りするときも、御朱印いただく時もなんだかすーっと人が退けていき、とてもスムーズな参拝が出来ました。
稲佐の浜から神様たちがいらっしゃったので、こちらも参拝。
島根の夜は、玉造温泉に泊まりました!
旅館のご飯は美味しいし、地酒、地ビールもおいしい😆
李白というお酒、好きでした。小泉八雲モチーフの地ビールも飲みやすくておいしかった。
次の日は、広島へ
原爆ドーム、厳島神社を巡りました。
↓母と
↓鹿と
広島の楽しみは、あなご飯!
AKYは大のあなご好き❤️
去年はうえのさんのあなご飯をいただいたので、今年はどうしようかなと思っていて、いな忠か梅山か果ては別のところかなどと悩んでおりましたら、いな忠さんはなんと目の前でお弁当の終了を告げられ、半泣きになりながら梅山さんへ。
梅山さんで無事にゲット出来て、小躍りで帰路についたのでした。
宮島で食べ歩きをしたので、お弁当は飛行機に乗る前にいただきました。
めちゃんこ美味しかった☺️なにこれ幸せ。
また行くときは別なお店のも食べてみよう。
スケジューリングがちょっと下手で、なかなかにセカセカとした旅行となりましたが、名物を食べて、結構しっかり堪能できました。
旅行に行かせてもらえて、会社には大感謝でございます。
ありがとうございます!!!!!
あと、20年ほど頑張って働こうと思います😂
こんにちは!AKYです。
特選中古車に、未使用車、ハイブリット車にミニバンなど600台近くのお車を展示即売♪
山形ビッグウイングでのカーサービス山形の即売会は今年はこれが最後!!
このチャンスをお見逃しなく。
更に、来春新社会人になる方は、もし新車を希望なら軽自動車なら今月来月がぎりぎり間に合うチャンスです。
ぜひ早め早めに行動を❤️
11月3日社員さんの結婚式がありました。
以前も社員さんの結婚式にお呼ばれして帰宅後『結婚式っていいよなぁ』と酔っ払って連発していたら子どもから怒られました。けど今回も結婚式ってとても良い時間でとても良い空間だなぁと思いました。
本当に皆さんの笑顔が集まるすごい時間だなと思います。
なんと新郎から新婦へのサプライズ納車式もありました。奥様は『パールが良かった・・・』と
Mくん、Mさんご結婚おめでとうございます。末永くお幸せに。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |