祝★18年ぶりのARE 2023年9月16日 あまり野球が興味ない方も阪神タイガースが優勝するとニュースや新聞に大きく載りますのでおのずと耳に入ってくるのではないでしょうか?戎橋からのダイブは今回なかったようですが・・・・阪神タイガースには、日大山形高校出身でWBCにも出場した中野選手がいます。地元出身者がいるとますます応援したくなりますよね。経済効果はWBCで世界一になった日本代表よりも阪神タイガースが優勝したほうが上回るらしいです。関西圏を中心に。それほど地元大阪、兵庫では絶対的シンボルなのでしょう。我が社も地元のお客様から長く愛されるようになっていきたいですね。 阪神の優勝といえばワタクシの世代は、バックスクリーン3連発!!!当時はジャイアンツファンでありましたが、この3番バース、4番掛布、5番岡田の3連発はもう見事と言うしかない素晴らしい阪神優勝の伝説です。この当時の阪神のエースはよく覚えてませんが打たれたのは槙原投手というのは鮮明に覚えてます。(背番号54の時)