どうもっし!本部のAKYです。
今日は日常ブログです。
突然ですが、皆さまには「推し」はいますか?
私は、仕事の合間を縫って「推し活」に励むことで、毎日を楽しく、そしてエネルギッシュに過ごしています。
今回は、そんな私の推し活について少しだけお話しさせてください。
私の「推し」の一つは、プロ野球チームの楽天イーグルスです!
休日の試合がある日や仕事終わりに、球場にせっせと足を運び、熱い声援を送っています。
応援タオルを掲げ、アクリルスタンドを飾り、ついついグッズをたくさん買ってしまうのも、推し活の醍醐味ですよね。
お財布が、かつかつです(笑)
今年は、念願叶って色々な球場に遠征することができました。
それぞれの球場の雰囲気を感じながら、大好きな選手・イーグルスメンバーを観戦するのは最高の時間です。
球場全体が一体となるあの熱気の中で応援していると、日頃の疲れやストレスも吹き飛んでしまいます!
そして、もう一人の大切な「推し」は、アイドルの中島健人さんです。
Sexy Zone時代から応援していて、今はソロで活動されています!
彼の歌声やパフォーマンスはもちろんのこと、テレビや雑誌で見せる真摯な姿勢やファンへの想いに、いつも元気と勇気をもらっています。
ライブに参戦するのも、私にとって大切な推し活の時間です。
キラキラ輝くステージ上の彼を見ていると、私ももっと頑張ろう!という気持ちになれます。
「推し活」は、単なる趣味以上のものです。
私にとって、推しは日々の活力であり、癒しであり、そして目標でもあります。
推しがいるからこそ、仕事も頑張れるし、新しいことにも挑戦しようと思えます。
皆さまも、ぜひ自分だけの「推し」を見つけて、充実した毎日を送ってみませんか? きっと、あなたの生活がより豊かで彩り豊かなものになるはずです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
さて!皆さんここまでお読みいただきありがとうございます。
実は、これAIに書いてもらった文章!
書きたい内容の情報を入力して、ブログとして書いて!ってお願いしたらこの通り(少し加筆修正しましたが)
ちゃんと私が言いたい事も文章化してくれちゃったんです。
ほえーAI凄い。
ちょっと丁寧なキャラになっっちゃってますけどね。きっと私の内包された人格はこうなんだと思います←
皆さんはどんなふうにAIを活用したいですか??
活用術などあったら、今度教えてください☆
こんにちは!本部のAKYです(お久しぶりです)
先月、社員研修旅行へ行かせていただきました!
今年は、大阪へ。
そう
仙台空港便 2班
庄内空港便 1班
に分かれて向かいます✈️
私は、第一便で大阪へ行く予定だったのですが、まさかの欠航!!!?
霧が濃く、大阪からの飛行機が着陸できず、その折返しで向かう予定だった我々は、足止めを食らう事に…
幸いにもその日のお昼の便を取る事が出来ました!
さぁ、出発まで3時間ほど。仙台空港で時間をつぶさねばなりません。
その間に次の便予定組が到着、なんと何事もなく離陸…
私は牛タンを食べながら見送るしかありませんでした。牛タンオイシイナァ
なんやかんやと無事大阪に着き、いざ万博会場へ!
16時に着きましたが、万博は22時まで。
まだまだ見れるぞー!と思いましたがあいにくの雨
パビリオンの予約は全部落ち、人気のところは長蛇に次ぐ長蛇の列
そして、なにより、会場がめちゃくちゃ広い!
それでも空いている国やコモンズという多数の国が集まっている建物など沢山回って色々な国を見ることが出来ました。
地理があまり得意ではない私ですが、一緒に回った上司の話を聞きながら、ほぇーと楽しく回りました。
普段は触れることのない多くの国を見ることが出来て、とても為になる&楽しい時間を過ごせました。
欲しいみゃくみゃくグッズは売り切れていましたが、万博コラボのドラえもんグッズを購入してホクホクのAKYでございます。
一度だけだと回りきれないほどのパビリオンの数と広さです!
もう一度行きたいなぁ。
5月から当社が発信するメディアにおいて橋本マナミさんに出てもらっております。
今回はTOUHOKU.SKETTT.PROJECTに参加したことでご縁ありました。
TVCMやTVer、新聞やフリーペーパーに掲載されますので皆さんぜひご覧ください。
各店の店頭には等身大パネルでお出迎えも7月から始めますのでぜひ各店にご来店ください。
暑い時期になってまいりましたので皆さん体調にはくれぐれもご注意ください。
GW初めて白川ダムの水没林カヤック体験をしてきました。例年4月と5月でしか体験できない貴重な体験です。
ダムに着くまでは結構渋滞しました。カヤックは人生初体験。ひっくり返らないのかおっかなびっくりで心配していましたが、乗ってみると全く危険を感じずに漕ぐことができました。51歳にして新しいことができたのは嬉しいことでした。娘と競争したりして楽しみました。親指に豆ができたぐらいで。後日腕と胸に筋肉疲労が起きたのは言うまでもありません。シンボルでもある1本木のライトアップもおすすめのようです。
6/20、天童市へカーブミラーの寄贈を行いました
企業理念 にある「安心で安全な車社会の実現へ」の取組みの一環として、安心して暮らせる天童市の交通安全環境づくりに貢献できるよう寄贈しました。
天童市は幹線道路として国道13号線と48号線が通っており、交通量も比較的多いため交通事故防止に注意が必要、今後市民からの声で必要な場所に活用していきたいとの事でした
社内でカーブミラーの寄付金は【ドリンク募金】(休憩の際、社員が自由に飲料で機械の横に設置し、飲料の際に寄付をを募り購入)で集金しています
当社でのカーブミラー寄贈は2回目で(去年は山形市)、県内9店舗がある弊社の自治体(山形市、天童市、酒田市、鶴岡市、三川町)に今後も継続して寄贈していく予定です🍒
本事業は、サッカーJリーグ・モンテディオ山形の新たなホームスタジアム整備を目的としたプロジェクトであり、地域のスポーツ振興や次世代への投資として大きな意義を持っています。
当社では「地元に根ざし、地元とともに成長する企業でありたい」という信念のもと、未来の地域づくりに貢献すべく本プロジェクトへの支援を決定いたしました。
好評につき、今年もどどーんとやっちゃいます!
プラスパックが分かりやすくリニューアルしましたので、更にお求めやすくなったかと思います!
月々定額で、好きな車種・好きな色でクルマに乗っちゃいましょう♪
もっと詳しく聞きたい方は、お近くのカーサービス山形の店舗にぜひお問い合わせください。
その場で気になるお見積りも可能です。
もちろん、軽自動車だけではなく普通車でも“月々定額”出来ますよ☆
イオンモール三川庄内大即決祭開催!
今回はいつもの北側ではなく
酒田・鶴岡両店長の厳選した特選中古車が勢ぞろいです。
ぜひこの機会にご来場ください!!
車を見た後は、イオンモールでお茶していくのがいいね♪
↓↓詳しくはこちらからチェック↓↓
会場でのご成約限定特典もあります。
要チェック!!!